飲み方とテイスティングノート
- ストレート
-
香りは青リンゴ、オレンジ、蜂蜜、バニラ。
味わいはしっかりと甘くハチミツを感じるが、果実香もありさわやかな甘さ。バニラ、蜂蜜、綿菓子、青リンゴ、レーズン、杏子。
余韻は甘さが落ち着くとドライフルーツのような果実香が続く。 - 加水
- 砂糖菓子のような甘さが前面にでてくる。
- トワイスアップ
-
ここまで割っても味は崩れない。
味わいは果実香の乗った爽やかな甘さ。トップノートはバニラに変化。余韻にかけては蜂蜜感が増す。
ウッディなところが強調される。 - オンザロック
-
冷えるとバニラやオレンジの様な柑橘系の香りを感じやすい。
味わいも香りの変化と同じような印象。
余韻も甘く、バーボン樽の香りを感じられる部分もある。
加水が進むと段々とビターに。 - ハイボール(ソーダ割り)
- フルーティーでクリーミー。柑橘系の爽やかな酸味もある。
その他情報
価格帯
2500円以上3500円未満
基本情報
| 銘柄名(英字) | Monkey Shoulder |
| 国 | UK・スコットランド |
| 地方 | |
| 蒸溜所 | |
| ボトラー | William Grant & Sons |
| スタイル | ブレンデッドモルトウイスキー |
| 熟成年数 |




一応バッチナンバーが記載されており、このボトルは27。実はもう何年も前にも飲んだ事があったのですが(ラベルのデザインも違ってました)、そちらもバッチナンバーが27と記載されていました。なので、樽ごとにナンバーを振ったものでは無さそうです。
なにかスペイサイドでお手軽なモルトウイスキーはないかと聞かれたらお勧めしたい一本ですね。