基本情報
			
					| 銘柄名(英字) | Benriach 10 Year Old Curiositas | 
| 国 | UK・スコットランド | 
| 地方 | スペイサイド | 
| 蒸溜所 | Benriach | 
| ボトラー | Benriach | 
| スタイル | シングルモルトウイスキー | 
| 熟成年数 | 10 | 
				飲み方とテイスティングノート
			
							- ストレート
- 
					香りはスモーキーかつ甘く、フルーティ。
 カスタードアップルパイ、焚き火、煙。
 味わいは甘くクリーミー。始めの印象はケミカル、ファンデ、バニラ。フルーツのポポーの様なクリーミーな香り。後からトロピカルなフルーツと控えめな花の香りの様なフローラルさが追いかけてくる。
 余韻はビターさが残りヨード感少なめの煙が続く。
- トワイスアップ
- 
					香りの焦げた木材感が強調される。
 味わいはバニラやハチミツを感じ、ウッディ寄りに。スモーキーさが若干弱まる。
 割っても複雑な香りが残る。
- オンザロック
- 
					トゥワイスアップよりさらにウッディに。
 冷やされても加水されてもしっかりとした味わい。
- ハイボール(ソーダ割り)
- 程よくスモーキーなハイボールに。やはり焚き火の様なスモーキーさ。バニラのクリミーさも感じられる。
				その他情報
			
			
							Nothing
				
				価格帯
			
			5000円以上7500円未満
			
				基本情報
			
					| 銘柄名(英字) | Benriach 10 Year Old Curiositas | 
| 国 | UK・スコットランド | 
| 地方 | スペイサイド | 
| 蒸溜所 | Benriach | 
| ボトラー | Benriach | 
| スタイル | シングルモルトウイスキー | 
| 熟成年数 | 10 | 




 
					
					
					
				

ハイランドのピートで焚かれている様で、アイラとはまた違ってヨード香が少なめのスモーキーさがあります。樽はバーボン、チャーされたバージンオーク、ラム。ベンリアックでは様々な原酒が作られている事が垣間見れます。
ちなみにノンチルフィルタードでもあります。
ケミカルな要素もありますが、ネガティブな印象は受けません。
まさに様々な味わいを感じられる銘柄ですね。この様な味わいを複層的というのでしょうか。